
スコーレ倭 学校案内
「自分を信じ、未来を切り拓いていける子どもに」育てることを目標に、小中学生対象とし、週5日(火曜〜土 曜)開校しています。3ヶ月を1学期とする4学期制です。メインスタッフは、全員個人事業主。中学校卒業後、進学だけではなく、起業も考えられるカリキュラムになっています。
対象年齢
小学1年生〜中学3年生
(それ以外の年齢のお子さんの場合も、相談に応じます。)
コアバリュー
ワクワクのキモチ(好奇心)
自分を大切にする(自尊心)
他人を大切にする(共感力)
活動場所
校舎:ハッレ倭
宿舎:ゲストハウスイロンゴ
津市白山町周辺の里山・川・公園
定員
15名
*2030年までに50名を目指しています。
教育目標
「自分を信じ、未来を切り拓ける」
子どもに。
活動内容
国際交流・自然体験・プチ起業体験
料理・服飾・大工・農業・畜産・漁業・林業・創作活動・スポーツなど
開校日
火曜日〜土曜日(週5日)
年間180日
*詳細はスクールカレンダーを参照
伸ばしたい力
思考力・判断力・サバイバル力
表現力・コミュニケーション力
費用
年会費 10,000円
年間授業料 400,000円
(学期100,000円)
1学期:4〜6月
2学期:7〜9月
3学期:10〜12月
4学期:1〜3月
回数券 17,500円/6回
1回券 3,500円 (年会費不要)
活動費 実費(5万円程度)
*三重県から授業料の補助を受けられる場合があります。三重県教育委員会不登校支援の取り組みの詳細はこちら
スタッフ紹介
スコーレ倭の運営メンバーを紹介します。
スコーレ倭 2025年度の開校日と行事予定

年間行事:
4月:入学を祝う会
リバーパーク真見春祭り
5月:学びフェア
7月:学びフェア
キャンプ
8月:夏祭り
*サマースクール
9月:学びフェア
10月:ハロウィンパーティー
11月:学びフェア
12月:クリスマス会
1月:学びフェス(多様な学びを育む会in三重)
スキー/スノボ合宿
2月:節分
3月:学びフェア
卒業を祝う会
*毎月最終土曜日に保護者会を開催します。
*4学期制
*年度途中の入学可
1日の流れ
*時間は目安です・・・
09:00~10:00 9:00ごろから登校可能。10:00までは、自由時間。
10:00~11:00 お散歩やニワトリのお世話、野菜の収穫など。季節を感じます。
11:00~12:00 料理の時間。みんなでお昼ご飯を作ります。
*食の取り組みについては、こちらをお読みください。
12:00~ ランチタイム。食べ終わって、お皿を洗ったら自由時間。
12:45~13:00 ミーティング&お掃除の時間。みんなで校舎を綺麗にします。
13:00~15:00 みんなで決めた活動。毎週金曜日に次週の予定を決めます。
15:00~15:30 おやつ休憩。自分たちで作って食べることもあります。
15:30~16:00 遊びの時間。スコーレでは、ケイドロが大人気です。
16:00~16:30 片付け/解散 16:30ごろまでにお迎えに来てもらいます。
*遠方の方は、ゲストハウスイロンゴにお泊まり可能です。(寮を整備予定)